学費公共スマート払い

学費公共スマート払い

学校の授業料、電気・ガス・水道料金がクレジットカードで支払えます。

キャッシングではないからポイントも付く!

クレジットなら今すぐまとまったお金がなくても安心のお支払い

VISAカード マスタカード JCBカード ダイナースクラブカード

よくあるご質問

Q
学費スマート払いの利用条件は?

A

学費スマート払いの利用条件は下記の通りです。

【お支払い対象】

  • ・学校教育法第1条に規定する小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学若しくは高等専門学校
  • ・同法第百二十四条に規定する専修学校(同法第百二十五条第一項に規定する高等課程及び専門課程に限る)
  • ・インターネットバンキングによる学費納付を認めている学校
  •  専修学校の利用可否等詳細につきましては「専修学校の確認方法は?」を確認ください。

【お支払い可能な内容】

  • ・入学金や授業料・実習費用など学費に関連するもの
  •  また、上記に該当する場合であってもお振込み先によってはご利用できません。
  •  詳しくは「利用可能な振込先は?」をご参照ください。
  •  振込実績のある学校はこちらよりご確認いただけます。
    https://soukin.chocom.jp/cb/performance.html

学費スマート払いの利用条件

支払内容は入学金や授業料・実習費用など学費に関連するものである
いいえ
寄付金等学費以外の納付にはご利用できません。
納付にあたって、請求書がある場合には「ちょコム送金」のご利用をご検討ください。
 
はい
支払先は※1内の学校である
いいえ
日本の学校法人、かつ法令により指定された学校のみご利用可能です。
私塾などへは「ちょコム送金」のご利用をご検討ください。
 
はい
ご利用者は国内居住者である
いいえ
日本の在留資格をお持ちの方のみご利用可能です。
 
はい
納付金額は100万円以下である
いいえ
1回の支払額が100万円以内であることがご利用条件となります。
 
はい
利用カードは日本国内発行のVisa/Master/JCB/ダイナースクラブカード(3Dセキュア登録済)である
いいえ
日本以外で発行されたクレジットカード、Visa/Master/JCB/ダイナースクラブカード以外のクレジットカードはご利用できません。
(3Dセキュア登録が必要となります。)
 
はい
納付先学校の銀行口座番号・口座名義が分っている
いいえ
学校がATM、インターネットによる学費納付を認めている学校のみご利用可能です。納付書による窓口支払のみと指定のある学校ではご利用できません。
 
はい
※1
学校教育法第1条に規定する 小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学若しくは高等専門学校又は同法第百二十四条に規定する専修学校(同法第百二十五条第一項に規定する高等課程及び専門課程)

Q
専修学校の確認方法は?

A

文部科学省の専修学校一覧ページで、都道府県ごとに掲載されています。


  • https://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/1332563.htm
  • ・掲載がない場合は、「各種学校」や「私塾」など、学校教育法に定められた学校ではない可能性があります。
    ※小学校〜大学院、高等専門学校は「学校教育法第1条校」として利用可能です。
  • ・専修学校でも、課程が1年以上であることが条件です。
    → 1年未満の課程ではご利用できません。
  • ・大学予備校の場合も、専修学校として1年以上の課程であれば利用可能ですが、各種学校等の予備校は対象外です。
  • ・不明な場合はお手数ではございますが、学校に「専修学校で、1年以上の課程かどうか」を直接ご確認をお願いいたします。

Q
学費スマート払いの支払用途はどんなものがありますか?

A

学費スマート払いでは下記の支払い目的から支払用途を選択できます。


  • ・入学金 ・施設整備費 ・通信課程のスクーリング費用
  • ・授業料 ・教育充実費 ・学生互助会等の各種諸会費
  • ・前期授業料 ・実習費(実験等) ・寄付金
  • ・後期授業料 ・各種保険料
  • ※支払い目的が複数ある場合は、金額が最も大きいものを選択してください。

振込みについて

Q
利用可能な振込先は?

A

利用可能な振込先は、口座名義が学校名・学校法人名と一致している銀行口座のみです。


  • ・それ以外の銀行口座へのお振込みは対応できません。
  • ・口座名義に学校名が含まれている場合であっても、収納代行サービス宛のお振込みは対応できません。

Q
手続き完了から振込完了までの時間はどれくらいですか?

A

お申込み完了から振込完了までは、原則2営業日以内に完了いたします。


  • ・振込先口座への着金は通常の銀行振込と異なり、リアルタイム着金ではありません。
    ※着金日には余裕をもってお申込みください。
  • ・申込み手続き完了後、原則2営業日以内に振込み処理が行われ、振込みが完了すると納付者が登録したメールアドレスに「お申し込み手続き完了」メールが届きます。
    ※この通知以外の「支払い証明書」は当社では発行しませんのでご了承ください。

Q
利用可能なクレジットカードは?

A

「Visa」,「Master」,「JCB」,「ダイナースクラブカード」​です。


  • ・本サービスでは、第三者によるクレジットカードの不正利用を防止するため、3Dセキュア(本人認証サービス)を採用しております。
    詳しくはこちらをご参照ください。
    https://www.nttsmarttrade.co.jp/credit/3d/
  • ・学生本人のクレジットカード以外に、ご家族様のクレジットカードにてお支払いをすることも可能です。
  • ・「American Expressカード」はご利用できません。何卒ご了承ください。

Q
クレジットカードの支払枠は?

A

学費スマート払いにおいては、クレジットカードのショッピング枠をご利用して学費のお支払いが可能です。


  • ・ご利用限度額や残高によってはお支払いが完了できない場合がございますので、ご注意ください。

Q
学校への振込名義はどうなりますか?

A

お申込み時にご入力いただきました「識別番号」+「学生氏名」にてお振込みいたします。


  • ・クレジットカードの名義欄にご入力された氏名の情報など、「識別番号」と「学生氏名」以外の情報は学校側には通知されません。

Q
振込みが失敗した場合の対応はどうなりますか?

A

口座情報の誤入力等で振込みが失敗した場合、お申込みはキャンセルとなります。


  • ・上記の場合、当社からの返金は即時に実施されますが、お客様のクレジットカードのご利用可能残高に反映されるタイミングはクレジットカード会社によって異なります。
  • ・返金完了までにかかるお時間につきましては、ご利用のクレジットカード会社にお問い合わせください。

Q
振込金額についての注意点

A

学費スマート払いでは、下記の振込金額に関する注意点がございます。

【上限額】

  • ・1回の上限額 : 学費・入学金/100万円、公共料金/30万円
  • ・1日の上限額 : 300万円
  • ・1ヶ月の上限額 : 300万円

【100万円を超える支払の振込みはできません】

100万円を超える支払を複数に分けての振込みは法律上お手続きいただけませんのでご注意ください。

(例)


  • 学費の「授業料」を前期授業料、後期授業料として同日に2回振り込む
    学費の内訳である「入学金」・「授業料」・「実習費」を
    80万円・60万円・50万円といった複数項目を複数回に分けて
    同日もしくは複数日に振込み
  • ×
    学費の「授業料」120万円の振込み
    学費の「授業料」120万円を90万円と30万円に分けての振込み
    学費の「入学金」「授業料」「実習費」など内訳のわからないものを
    合計100万円未満に分けて振込み

【手数料】

送金手数料:振込金額の2.9%

Q
識別番号についての注意点

A

識別番号についての注意点は以下の通りです。

【識別番号が15桁で収まらない場合】

  • ・識別番号と学生氏名で合計30文字までを振り込み先に伝達可能です。
  • ・識別番号が15桁を超える場合は、16桁目以降を氏名欄に続けて入力してください。

【振込みの識別番号が特にない場合】

  • ・振込みの識別番号が特にない場合は、空欄で問題ございません。

【識別番号や学生氏名を誤ってしまった場合】

  • ・お申込み(クレジットカードでのお支払い)完了後に情報を修正することは対応できません。
  • ・誤った学籍番号・学生氏名にてお振込みされる旨をお支払い先の学校にご連絡いただきますようお願いいたします。

Q
本サービスにかかる「費用」は?

A

本サービスにかかる費用は以下の通りです。

【ご利用する方(学費納付をする方)】

  • ・振込金額の2.9%の送金手数料を頂戴いたします(振込手数料は当社負担)
    ※ショッピング枠でのご利用ですのでポイントの対象となります。

【着金する学校法人(学校側)】

  • ・費用はかかりません。
  • ・インターネットバンキングによる振込みと同様の消込対応となります。

Q
海外からの学費納付について

A

海外からの学費納付については、以下の内容をご確認ください。


  • ・本サービスは日本国内のみの対応となります。
    ※日本国内居住者→日本国内学校へのサービスとなります。
  • ・海外(国内非居住者)から国内の学校への納付について検討されている学校法人様には、「メール決済」のご利用をお奨めします。
  •  詳しくはこちらをご覧ください。
    https://www.nttsmarttrade.co.jp/mail_k/

Q
学費納付について

A

学費納付については、以下の内容をご確認ください。

【納付手続きに必要な情報】

  • ・お振込み先の銀行口座情報
  • ・学校側より指定された識別番号または学籍番号(学校からの指定がない場合は不要)
  • ・支払い目的(入学金・授業料などの用途)
  • ・お支払いに使用するクレジットカードの情報

【金額の上限】

  • ・学費納付については上限が100万円までがお取り扱い可能です。
  • ・100万円を超える学費納付については本サービスはご利用できません。
  • ・ただし、入学金と前期授業料を全納される場合で、その合計金額が100万円を超える場合、入学金・授業料を分割してお手続きいただくことは可能です。
  •  詳しくは「振込金額についての注意点」をご確認ください。

Q
お申込み完了後にキャンセルすることは可能ですか?

A

お申込み(クレジットカードでのお支払い)完了後におけるお客様都合でのキャンセルはできません。


  • ・サービス内容をご確認、ご理解頂きました上でのご利用をお願いいたします。
  • ・お申込み完了後に振込先口座情報の変更や、識別番号の変更が必要な場合は、学校側へご連絡をお願いいたします。

Q
分割支払いはできますか?

A

分割支払いはできません。


  • 当サービスのお申込みにおいては、一回払いのみご利用が可能です。

Q
領収書の発行はできますか?

A

当社からの領収書等の発行は行っておりません。

Q
導入にあたって学校側で準備する事項は?

A

学校側でインターネットバンキングによる振込みを受入れていただく必要がございます。


  • ・ 当社と学校法人の間には特に契約の必要はございません。当社・クレジットカード会社・学費納付者の三者による契約となります。本サービスは、当社から学校の銀行口座に学費を振込代行するサービスです。
  • ・ 予め当社に銀行口座情報をご連絡いただければ、「口座番号」「口座名義」自動入力を無料にて設定いたします。

Q
メールが届きません

A

お申込み用URLは「chocom.net」からメールで送信されます。受信許可設定をしてください。


    Gmailや携帯キャリアのメールは、アプリごとに設定方法が異なります。
    詳しくは各アプリの案内をご確認お願いいたします。

Gmailをお使いの場合
PC版
  • Gmailにログインします。
  • トップページ右上の【設定】をクリックします。
  • 設定メニュー【フィルタ】をクリックします。
  • 【新しいフィルタを作成】をクリックします。
  • フィルタの条件でFrom「@chocom.net」を入力し、【次のステップ】ボタンをクリックします。
  • 「迷惑メールにしない」にチェックを入れ、【フィルタを作成】をクリックします。
Android版Gmailアプリ

ドメイン指定受信が出来ないため、迷惑メールから許可設定をします。

  • Gmailアプリを開きます。
  • 画面左端から右側にスワイプして「迷惑メールフォルダ」を開きます。
  • chocom.netからのメールを長押しします。
  • 画面右上にある「メニュー(…)」をタップします。
  • 「迷惑メールでない」をタップします。
iPhone版Gmailアプリ

ドメイン指定受信が出来ないため、迷惑メールから許可設定をします。

  • Gmailアプリを開きます。
  • 画面左端から右側にスワイプして「迷惑メールフォルダ」を開きます。
  • chocom.netからのメールを長押しします。
  • 画面右上部の「メニュー(…)」をタップします。
  • 「迷惑メールでないことを報告」をタップします。
ドコモメールをお使いの場合
auのメールをお使いの場合
SoftBankのメールをお使いの場合

Q
申込み画面から先に進まない

A

以下の内容をご確認ください。

【3Dセキュア(本人認証サービス)の登録状況】

  • ・3Dセキュア(本人認証サービス)が未登録のクレジットカードでお申込みいただいた場合、決済画面に遷移できません。
    ご利用のクレジットカード会社の3Dセキュア登録ページをご確認の上、登録をお願いいたします。
    https://www.nttsmarttrade.co.jp/credit/3d/

【ブラウザの確認】

  • ・ご利用のブラウザをご確認ください。
    一部のブラウザのバージョンでは3Dセキュア認証画面に遷移できない場合がございます。
    最新のブラウザに更新の上、再度お手続きお願いいたします。

【上記に問題がない場合】

  • ・以下の情報を記載の上でお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
  •   ・ご利用サービス名(学費スマート払い)
  •   ・画面に表示されたエラーコード
  • ※決済画面でエラーが発生し先に進まない場合は、上記に加え以下の情報も添えてお問い合わせください。
  •   ・クレジットカードの発行会社
  •   ・クレジットカードの番号先頭6桁
  •   ・クレジットカードの番号末尾4桁
     (カードの種類に関係なく、末尾4桁をご記載のうえお問い合わせください。)

Q
お問い合わせについて

A

下記のお問い合わせフォームより対応しております。